髪について

綺麗にスタイリングするために!ハードスプレー、ワックススプレーなどを髪につけるときの注意点とは?

a.saito

こんばんは

 

アンチエイジングの巨人Chanceアツシです。

目次

はじめに

もう今から、10年も前のことになりますが、その時の職場に「あやさん仮」と言う先輩がいました。この人本当に面白い人というか天然さんなんですけど、

もちろん、しゃべることも人とちょっとずれてて笑わしてくれるんですが、みなさん知ってますかね~?こうゆう天然さんは持ち物もボケてる。。。てこと。

 

普通だったらさんなに面白くもないかもしれませんがこの人だと笑えます。この「あやさん」PAOっていう車に乗ってて、

PAO本当に好きでしてねもう車検のたび通して、可愛がってたんです。ただね、このPAOね問題があってね。こんなんでよく走れるな!みたいな

 

見た目普通です可愛い車。でもね、タイヤのホイールんとこ「パスタ」て書いてあるんですよ!パスタて!!!小麦粉転がして走ってたんかいっ!

みんね笑いましたね。

 

そんでね、ある日ね出社時間になっても来ないんですよ!でね心配してかけたら事故ったって言ってるんです。ぶつけたって。

えーってびっくりして。だってこの数か月前にもやってるんで・・・

でも、その時の店長さん優しい人だったんでちゃんと処理してから来たらいいよ。無理すんなって言ってくれて。で、昼過ぎになってようやく来れて話聞いてまたびっくり。

 

だって側面同士でぶつけてるんですよ。ありえます?走ってて寄っちゃってぶつけてるんですよ。さーってこすって。

本人には悪いけど笑わさせていただきました。普通事故って言ったら追突かな?とか思うじゃないですか!横同士って、アクション映画か!

 

車間距離(?)に

スプレーを使うときの注意点とは?

距離と言えばこちらも注意が必要です。

は要注意ですね!

ヘアスプレー!!

955169 / Pixabay

結構みなさん髪の毛から近すぎですよ。20センチは離しましょう!なぜかというと、吹き出し口付近はガスの水分も一緒にかかることが多いので。

せっかく綺麗にコテでまいても、濡らしたら戻りますよね?それとおんなじです。仕上げにスプレーのとき近いのはNGです。

 

明日から、ぜひサッカーボール1つ分は入る余裕を持ってくださいね~!(^^)!

スポンサーリンク

-髪について
-, , , ,