おはようございます。
美容メンタリストatsushiです。
今日はロングヘアについての記事です。
今日の記事は
こんな方におすすめです
- ロングヘアに変化をつけたい。
- 髪の毛切ってもいつも同じようになる
ロングヘアの人にありがちなのが
マンネリです。
髪の毛は長いと
あまり変化させるのは難しいですが、
pointを抑えておけば
自分がどんな風にしたいのかが分かって
カットのオーダーもしやすくなるので、
迷って失敗するのが怖くなって
いつもと同じで、
というコトがなくなります。
是非この記事を見て参考にしてください。
目次
ロングヘアのヘアカタログ種類別3選【雰囲気を変えたいならココを見て】
女性なら
1度はしてみたいと思うのがロングヘアです。
成人式や
結婚式などで
髪の毛を綺麗にヘアアレンジするために
髪の毛をのばした。
そんな方も多いのではないでしょうか?
そんな憧れのロングヘアですが
伸ばしてみるとつまらないと感じることがあります。
自分で上手にアレンジが出来る人は良いですが
そうでない人からすると
マンネリ化しやすい髪型ともいえるでしょう。
さらに、長い分
カットしてもあんまり変化を感じにくい
ことも。
なので、オーダーはいつも
『○○センチ切ってください』
としか言えない。
そんな方が多いのですが
それはとても残念です。
ロングヘアでもカットを変えて
【少しでも変化を楽しんで頂きたい。】
というコトで、
ヘアカタログを見ながら自分に合う
スタイルを見つけていきましょう。
【スタイル①】重ためロングで大人っぽく
この投稿をInstagramで見る
ロブ
などと言われることもあるみたいですが、
段差のついていない髪型
と言うと分かりやすいかも知れません。
下で切りそろえられているので
落ち着いた感じで
そしてツヤツヤ綺麗なストレートヘアに
見せることが出来ます。
大人っぽい印象が良いなら断然
このヘアスタイルがおススです。
ずっと触っていたい
サラサラ、ツヤツヤストレートヘア
これを表現するのに最適です!
重ためロングのアレンジ
この投稿をInstagramで見る
この写真のような外ハネもいけます。
少し巻くだけなので
簡単ですが、変化をつけるのには最適です。
毛先が動く分
アクティブな印象が足されて
また違った雰囲気を楽しめます。
【スタイル②】レイヤーの入ったふんわりロング
この投稿をInstagramで見る
フンワリとした
可愛いスタイルが
このレイヤーが入ったロングスタイルです。
顔周りの髪の毛が
風になびいて軽やかに動くのが
分かりますね。
若くカジュアルな印象を出したいときは
断然このカタチをおススメします!
あと、ときどき言われることがあるのですが
この投稿をInstagramで見る
後ろからみて
『UとかVに見えるようにしたい』
場合には
レイヤーが必要になるので
自然とこの軽いスタイルに近づきます。
ふんわりロングのヘアアレンジ
この投稿をInstagramで見る
ふんわりレイヤーのスタイリングもとても簡単です。
なぜなら、
レイヤーのところを毛先だけカールを付けるだけ
だからです。
そうすると写真みたいに。
段が入っているから、簡単にアレンジが効くんです。
そして、毛先だけ巻いて髪の毛をまとめると・・・
この投稿をInstagramで見る
シンプルでも、可愛いですね。
【スタイル③】前髪カット
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
写真は極端ですが、
前髪で印象の変化はかなり付けられます。
ロングの場合は
後ろ10センチカットするのと
前髪1センチカットするのは同じくらい変化する
と言われるくらいですから
本当に大切です。
前髪あるなしと、ひとくくりにもできません。
この投稿をInstagramで見る
あっても
長ければ印象が違います。
分け目の位置でも変化大きいです。
まとめ
今日は
ロングのヘアスタイルカタログをご紹介しました。
今までの
○○センチから
『ちょっと変化をつけてオーダーしてみようかな?』
と思ってもらえたら本当に嬉しいです。
髪の毛が変わると気分も明るくなります。
今はネット上で色んな髪型が見られますので、
次回のヘアスタイルを楽しんで検索してみてください。