こんばんは‼今日もアンチエイジングをお届けしますアツシです!
今日も基本のお料理10の中から1品作ってみました!
さあ、これはお分かりですか?
正解は里芋です!食べたこと無い方はいらっしゃらないと思うポピュラーなお野菜ですね!
僕は始めて炊きました。
炊く。という言葉僕には分からない言葉でした。それもそのはず、“炊く”は関西地方の言葉みたいです。だから関西方面のかたはみなさんスッと肚に落ちますよね!
里芋の調理をしたことも始めてだったのでだいぶ時間がかかりましたが、面取りを手間かけて行ったので余り煮崩れなかったかなと思っております!
あと、ポイントは最初に煮るときには米の磨ぎ汁で煮るのが良いと聞き実践したのが良かったですね!
見た目はシンプルすぎてあれ?って感じですが食べたらめちゃくちゃ美味しかった(*^-^)本当に良かったです!
里芋には老化防止成分がたくさん入っているのでアンチエイジングにぴったりですね!
豆腐とともにこれからも食べ続けたい食材です( *・ω・)ノ
ただ、心残りがあります。
出汁を引けなかったこと。。。顆粒だしに頼らず一番出汁でやりたかった。。。
反省も生かして次回また美味しいものを作りまーす( ・ω・)ノ